北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

12月7日(金) 大阪市小学校学力経年調査 3・4年生

 国語・算数・理科・社会・児童質問紙調査で大阪市小学校学力経年調査を受けました。朝から頭をフル回転です。がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(金) 標準学力調査 1・2年生

 1・2年生は、国語と算数の標準学力調査を行いました。国語では、CDによる聞きとりテストもありました。冊子になった問題を読み返しながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(木) きらきらぼし 1年生

 初めての合奏に挑戦します。何の楽器を担当するのかを決めたあと、担当の楽器ごとにグループになって練習をしました。素敵な「きらきらぼし」になるように完成めざしてがんばろうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(水) Peach Boy 6年生

 外国語活動の時間に、2つのグループに分かれて英語で「桃太郎」を発表しました。全て英語です!小物もお面も手作りでした。忙しい6年生、いつの間に練習したのかな!さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(水) 一緒に覚えよう! 2年生

 九九の暗記カードや、九九の表を手に、友達と一緒に九九に挑戦です。一緒に声を出して言ったり、問題を出し合ったり、一緒に唱えると楽しく覚えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 発育測定1・2年
給食開始
国際理解教育週間
1/9 発育測定3・4年
租税教室6年
1/10 発育測定5・6年
たてわり班活動
1/11 そろばん指導3・4年
委員会活動