学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1月7日

各教室では新学期の目標を話し合ったり、通知表や宿題などを提出したりするなど、久しぶりの学校での時間を子ども達は楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式(1月7日)

今日から3学期が始まりました。朝から元気に登校する子ども達の姿が見られ、久しぶりに学校で会う友達と楽しそうに接する様子も見られました。
始業式では多くの子ども達が静かに先生の話を聞いたり、元気よく校歌を歌ったりして、3学期もがんばろうという気持ちを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式(12月25日)

2学期の終業式がおこなわれました。
有意義な冬休みとなるよう、今年一年を振り返ること、来年がんばりたいことや目標を考えることなど、校長先生がお話をしてくださいました。子ども達は静かに話を聞いて、今年を振り返っている様子でした。
また、大阪市青少年読書感想文コンクールに応募した子ども達の表彰がありました。「学校図書館協議会賞」という賞状をもらうことができ、賞をもらった子ども達に大きな拍手がおくられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日の給食

今日の献立は

・たらのフライ
・厚揚げと野菜の煮物
・りんご
・ごはん   ・牛乳

「『たら』ってどんな魚?」
「りんごの真ん中が黄色いのはなぜ?」
「『たら』の子どもは『たらこ』なの?」
「今日のりんごは何ていう種類?」

休憩時間や、給食の受け渡し時間、返却時間など、子どもたちとの会話の中から、色々なことに興味を持ってくれている事が感じられました。
来学期からも、さらに興味を繋げるきっかけとなる掲示や、お話を続けていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日の給食

今日の献立は
・豚肉のケチャップソテー
・白菜のスープ
・焼きかぼちゃ
・コッペパン ・マーガリン
・牛乳

豚肉のケチャップソテーは、豚肉と玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを加えて炒め、ケチャップとウスターソース、塩で味付けした献立で子どもたちに大好評でした。

5年生の教室では、かぼちゃのお話とクイズをしました。
かぼちゃには、風邪や病気を予防する力になってくれる栄養素がたくさん含まれています。
12月22日は冬至で、かぼちゃ(なんきん)を食べると「運が良くなる(『ん』が付くことから)」や「元気に過ごせる」と言われています。

「かぼちゃは収穫後、どのくらい置いてから食べるのが美味しいでしょうか?」
というクイズを出すと、たくさんの子どもたちが正解してくれて驚きました。
同じように、「しばらく置いてから食べると美味しい作物の名前」についても、次々と教えてくれて、5年生で育てた「米」を、しばらく干した事も思い出して答えてくれました。一つの事柄から知識が広がる5年生はとても素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 発育測定5・6年  給食開始
1/9 発育測定3・4年 委員会活動
1/10 発育測定2年 5年お話宝箱 オリニフェ シャンリィクィ
1/11 発育測定1年  放課後学習会
1/14 成人の日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ