学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

12月5日の給食

今日の献立は

・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・大根の煮物
・ごはん   ・牛乳

大根の煮物は、出汁に鶏肉と大根を加えて煮込み、みりんと薄口醤油で味付けしています。薄味でも、出汁の旨味や大根の甘味が感じられ、子どもたちにも大好評でした。

4年生の教室では、大根のお話しとクイズをしました。
大根は、冬が旬の野菜で、美味しく食べられる季節になりました。
「昨日も『おでん』で大根食べた!」
「大根サラダが好き!」
など、お家で食べている料理を教えてくれる子もいました。

1本の大根でも、場所によって味の違いがある事をクイズにすると
「どれだけ違うか食べ比べしてみたい!」と話してくれる子が何人もいました。
是非、お家でも、旬の美味しい大根を、楽しく味わってもらえるといいなと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日の給食

今日の献立は

・鶏肉と野菜のスープ煮
・きのこのドリア
・ミニフィッシュ
・食パン  ・いちごジャム
・牛乳

きのこのドリアには、3種類のきのこ(エリンギ、しめじ、マッシュルーム)を使っています。お米と具材を一緒に煮込んでから味付けをして、一クラス分ずつバットに入れ、オーブンで焼き上げています。きのこが苦手な子どもたちにも食べやすかったようです。

3年生の教室では「きのこ」のお話とクイズをしました。
「日本人が『きのこ』を食べ始めたのは、今から何年ぐらい前からでしょうか?」
 1:今から約100年前
 2:今から約400年前
(『くらしの今昔館』で学習した時代ぐらい)
 3:今から約4000年前

と出題すると
「400年前も、すごく古かったけどなぁ。」
と、社会見学の事を思い出しながら考えてくれていました。
正解が「3:今から約4000年前」で、狩りや漁をしたり、木の実やきのこを採取して暮らしていた時代だった事を話すと、とても興味を持って聞いてくれていました。

約400年前の暮らしを学習した3年生は、他の時代の暮らしにも興味を持っているようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会(12月4日)

文化庁による「子供・夢・アートアカデミー」の芸術家派遣事業として、音楽鑑賞会をおこないました。
バリトン、ソプラノによるオペラコンサートをピアノ伴奏でし、「荒城の月」「魔王」「この道」などの曲を披露してもらいました。
子ども達はオペラの世界に浸りながら、聴いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間2(12月4日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間1(12月4日)

今週からなわとび週間がはじまり、昨日はあいにくの雨だったので、今日が初回となりました。
子ども達は音楽に合わせてリズムよく跳んだり、自分の得意な技や苦手な技にも挑戦したりするなどして、意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 発育測定5・6年  給食開始
1/9 発育測定3・4年 委員会活動
1/10 発育測定2年 5年お話宝箱 オリニフェ シャンリィクィ
1/11 発育測定1年  放課後学習会
1/14 成人の日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ