寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

重要 平成30年度学校協議会のお知らせ

【平成30年度 第2回学校協議会開催のお知らせ】

学校協議会委員の方々にお集まりいただき、平成30年度
第2回 学校協議会を下記日程にて開催致します。


日時:11月21日(水)午後7時30分から
場所:中野小学校 多目的室
議題: ・平成30年度 中野小学校「運営の計画」中間評価
    ・「全国学力・学習状況調査」について
    ・その他

 (傍聴者の方)
    傍聴をご希望の方は、会議開催の30分前から開催予定
    時刻まで受け付けにて申込み頂き、会長の許可を得た上で、
    その指示に従い入場できます。

11・20(火)  光のふしぎ!? 出前授業  3年生

 3年生が大阪市立科学館の出前授業を受けました。今日は、「偏光」です。光がものにあたると、いろいろな方向へ反射します。この光を、偏光板でのぞくと、ある一定方向の光のみ通すので、虹色の模様が現れたり光がさえぎられて暗くなったりします。めがねの偏光レンズと同じです。パソコンの液晶画面を見ながら回転させると、画面が見えたり見えなくなったりします。

 講師の先生が、偏光板のライトの上にいろいろなものを置きます。例えば、プラスチックのコップ、セロハンテープ、ビニール袋などです。ふつうに見ると透明に見えますが、子どもたちがもっている偏光板でのぞくと「わぁ〜 きれい!!!」と歓声を上げています。透明なところに、不思議な虹色模様が見えてくるのです。(写真上)

 真ん中の写真は、透明なフィルムのようなものを講師の先生が貼り付けています。カメラの先に偏光板をセットして撮りましたが、透明なままです。

 次に、カメラの前の偏光板を回していくと、急に絵が浮かんできます。これが、ふしぎ、ふしぎ。(写真下)
 3年生の子どもたちは、光の性質の不思議さを、思う存分体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野ジャンピング・ウィークス あと2日

 中野ジャンピング・ウィークスも、あと2日となりました。20分休みに曲に合わせてなわとびをした後、各自で自分の技にチャレンジしています。このグループは、朝に長なわをしたことを思い出し、なわとびを2本つないで5人で長なわにして跳んでいます。あと2日です。どんどんチャレンジしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11・15(木) 児童集会(長なわ) 中学生職業体験

 今朝の児童集会は、たてわり班で長なわをしました。まず、運動委員会が見本を見せてくれました。でも、かなり難しそうです。都島中学校の職業体験で、中学2年生5名が来て、児童集会の様子を見ています。きっと、自分たちの小学校時代を思い起こしていると思います。
 今日から2日間、学校の仕事を体験する5名です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・13(火) ジャンピング・ウィークス             (3年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のなわとびは、たてわり班の3年生と6年生で行いました。
 なわを跳ばずになわをくぐる「かえしとび」にチャレンジ。        跳ばずになわをくぐる??  実は、できるのです。上の写真です。すごい技ですが、運動量は少ないです。
 ジャンピング・ウィークスも今週で終了になります。運動場が使える今のうちに、思いっきりなわとびの技にチャレンジしておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育二測定(3・4年)地域子ども会・集団下校
1/10 発育二測定(1・5年)
1/15 クラブ活動