5年 家庭科
5年生では、家庭科で調理実習をおこないました。ごはんとみそしるを作りました。にぼしから出汁をとるのが初めてという人もいました。かぼちゃは、学習園で自分たちが育てたものです。
『和の文化』を味わいました! まじわるウィーク
運動委員会のあいさつ運動!今朝は、中国語でした。
「ニーハオ!」と元気なあいさつが正門でひびいていました。 さて、明日はどこの国のあいさつでしょうか。 まじわるウィーク
今週は「まじわるウィーク」です。
全校朝会で、運動委員会の子どもたちからのよびかけがありました。 明日から、正門で色々な国の言葉で「おはよう!」とあいさつをするそうです。 1年生は、さっそくピロティに掲示してある「身近な国」のあいさつを練習していました。 6年生 戦争体験聞き取り学習
6年生は社会科で、「戦争と人々の暮らし」について学習しています。今日は、大正区にお住まいで、戦争を経験されている方から戦時中の話や原爆が投下された時の人々や町の様子の話を聞かせていただきました。他にも、それに関わる展示パネルを観覧しました。写真は、その様子です。
平和や歴史について学習していく中で、実際に体験された方の話や、展示パネルを観覧したことは、子どもたちにとってとても貴重な体験であったと思います。そして、学習後の感想から子どもたちは、自身の今後の生き方や、自分たちにできることなどを深く考えることができたようです。 6年 平和学習
6年生では、戦争体験の聞き取り学習を行いました。
今回の学習は「ピースおおさか」の見学を通して、実際に戦争を体験された方のお話をきいてみたいという児童の思いから実現した学習でした。 真剣なまなざしで、語り部さんのお話を聴く6年生の姿が印象的でした。平和な未来のために自分たちにできることを、しっかりと考えていきたいと思います。 |