カテゴリ
TOP
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
かぜ・インフルエンザによる欠席者状況のお知らせ
かぜ・インフルエンザによる欠席者状況のお知らせ
かぜ・インフルエンザによる欠席者状況のお知らせ
3学期 始業式
放置自転車防止の取組
2学期終業式
大掃除
朝霧の後は
この現象は
はみがき指導【2年】
22日(土)は冬至です
理科特別授業【6年】
児童集会
お薬講座【6年】
上を見上げると
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
職員研修
放課後、子どもたちが下校した後に外国語活動や外国語の学習内容やカリキュラムについて研修会を行いました。
水泳学習
着衣泳の取り組みを各学年で行っています。ペットボトルで浮く方法や、視界を狭くして急に落ちた時の感覚などを体験しています。
取り組みが終わった後には、代表の子どもたちが、感想を述べていました。
小中交流会
昼から、6年生が我孫子南中学校に訪問しました。生徒会による学校紹介の後、部活動の見学をしました。中学校は小学校時の雰囲気とは違うことに、驚きや楽しみを感じていました。
出前授業
我孫子南中学校の先生が、6年生に「国語」「音楽」「体育」の授業を行いました。小学校の先生とは雰囲気が違いますが、子どもたちはその雰囲気にすぐに慣れて、授業を受けていました。
プールでは
今週の月曜日から水泳授業が始まりました。気温は30度を超え水温も高かったですが、風が吹くと寒く感じる時もありました。
33 / 42 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:41
今年度:27262
総数:278932
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/10
社会見学5年3組 口座振替日
1/11
民族学級・アフター開始
1/15
発育測定1年 社会見学5年 16:00下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校協議会
平成30年度 第2回 学校協議会 実施報告
平成30年度 第1回 学校協議会 実施報告
平成29年度 第3回 学校協議会 実施報告
全国学力学習状況調査
H29全国学力・学習状況調査 結果6
H29全国学力・学習状況調査 結果5
H29全国学力・学習状況調査 結果4
H29全国学力・学習状況調査 結果3
H29全国学力・学習状況調査 結果1・2
携帯サイト