6月18日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に白ワイン、塩、こしょう、ガーリック、こい口しょうゆ、
オリーブ油で下味をつけ、焼きました。
 金時豆を使ったカレー味のスープとキャベツをいため、ワイン
ビネガー、うす口しょうゆ、砂糖、塩で味つけしたいため物です。
 地震があったので、12時に給食を食べました。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のガーリック焼き
  ・ビーンズカレースープ
  ・サワーソテー
  ・おさつパン
  ・牛乳

6年 組体操 練習

 6年生は、1学期より運動会の組体操の練習を始めています。みんな小学校最後の運動会に向けて、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の給食

画像1 画像1
 えびに塩、こしょう、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして、油で
揚げました。それをたまねぎ、しょうが、にんにくをいため、トウバンジ
ャン、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップで味つけしたソースでからめま
した。
 豚肉、キャベツ、チンゲンサイ、たけのこ、にんじん、しいたけを使っ
た中華風のスープと缶詰のりんごです。



  ≪こんだて≫
  ・えびのチリソース
  ・中華スープ
  ・りんご(缶)
  ・黒糖パン
  ・牛乳
 

6月19日の給食

画像1 画像1
 牛肉に料理酒、塩で下味をつけ、焼いた後、ゆず(果汁)、こい口
しょうゆなどで味つけしただいこんおろしをかけました。
 もずく、オクラのとろみをいかした汁ものと豚挽肉、キャベツ、ピ
ーマン、にんじんをいため、赤みそなどで味つけしたいため物です。


  ≪こんだて≫
  ・牛肉のおろしじょうゆかけ
  ・もずくとオクラのとろり汁
  ・野菜のそぼろいため
  ・ごはん
  ・牛乳

6月15日の給食

画像1 画像1
 牛挽肉、豚挽肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームで、
ミートソースを作ったスパゲッティです。
 蒸したきゅうりをバジルを使ったドレッシングで和えたサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・スパゲッティミートソース
  ・きゅうりのバジル風味サラダ
  ・1/2黒糖パン
  ・牛乳
  
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 発育2測定5年
1/10 発育2測定4年
スクールカウンセラー来校日
給食費口座振替日
1/11 なわとび集会(高)
発育2測定2年
3年「くらしの今昔館」見学
1/14 成人の日
1/15 発育2測定3年
避難訓練
クラブ活動
長吉出戸小学校