TOP

赤ちゃんとあそぼう!                           今日は、2組の前半チームがうかがいました

9月19日(水)

今日の「赤ちゃんとあそぼう」は、6年2組の前半チームです。

はじめましては、アンパンマンの歌と劇。

そのあとは、それぞれ赤ちゃんと遊びました。

はじめは、どうしたらよいのか困っていた子どもたちも、次第に慣れてきて、
赤ちゃんと楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市岡地域の敬老大会に参加しました。

9月17日(月・祝)

講堂で、市岡地域の敬老大会が行われました。

今年度、地域にお住いの70歳以上の方は、約1400人。

そのうち、200人以上の方が参加されました。

昨年度までは、子どもたちのHIP-HOPダンスグループが参加していましたが、
今年度は、その多くが卒業してしまい、校内で募集したメンバーで参加しました。

みんなでお祝いの言葉と、リコーダーの演奏を届けました。

おめでとうございます。これからも、お元気で!

(筋原区長のあいさつと、区役所バンドの演奏の写真もいれています)
画像1 画像1
画像2 画像2

先生も勉強しています!                  今日は英語の授業について学びました。

9月14日

英語活動のインストラクターをお招きして、小学校での英語学習のポイントを
指導していただきました。

Are you ready?  Yeah!
画像1 画像1

重要 10月1日(月)本日の学校について

 本日は、プリントでお知らせしましたように、始業時間は、10時30分です。集団登校する児童は、10時に集合場所に集まり、登校してください。なお、家の事情で早く来る児童は、保護者同伴で8時15分に登校してください。

文字化けしています。

先ほどのお知らせの題名ね最後は?ではなく、!です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 給食費口座振替日
C-NET
発育測定2年
委員会活動
1/11 発育測定6年
1/14 成人の日
1/15 発育測定5年
C-NET

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援「個人・グループ研究」

運営に関する計画