★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

さあ、今日も下校時間です!(1年)(5月28日(火))

今日も一日、一生懸命勉強したり友達と遊んで楽しい一日が終わり、下校の時間になりました。日直が係になって“おわりの会”が進められ、いよいよ、先生と「さようなら!」と元気にあいさつします。この後、お家に帰る子どもも、いきいきなどに行く子どもも、一日の思い出をしっかり頭の中に詰め込んでいます。ぜひ、その思い出をご家族と共有していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の食育出前授業

 今日は1年生を対象に、雪印メグミルク株式会社の食育スタッフによる出前授業を行いました。多目的室で「牛乳の大切さを知ろう!」をテーマに、牛乳の栄養や、牛乳ができるまでを学びました。次に家庭科室で「バター作り」を体験する学習をしました。手作りバターをクラッカーにつけて試食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の示範授業が行われました(5月24日(木))

本日の5時間目、5年生で道徳の授業がありました。道徳は正式に文科省により「特別の教科道徳」として、今年度から正式な教科とされたところです。それとともに、授業内容や評価の在り方についてもさらに深く適切に整理する必要がありました。そこで、本日は2年前には、道徳で近畿大会の発表も行った小学校から講師の先生をお招きし、示範授業をして頂きました。この授業を大いに参考にさせていただき、本校の子ども達のために、少しでも良い道徳の授業を進めていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間になっています!(5月22日(火))

本校では、昨日より“あいさつ週間”となっています。先生方や児童会の子ども達が登校してきた仲間たちに元気よく挨拶しています。お互いに気持ちのよい挨拶を交わすと、その場の雰囲気もパッと明るくなります。正門だけでなく、あいさつ週間だけでなく、本校ではお互いの心を晴れやかに元気づける『あいさつ』を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数の勉強です(5月21日(月))

本日、算数の時間の4年生が分度器や三角定規を使って、真剣に問題を解いていました。何の問題か、おわかりでしょうか?分度器や三角定規で角度を正確に計る学習です。けっこう、難しくなる4年生の算数ですが、この熱心さがあれば大丈夫だと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 発育2測定(5・6年)、委員会活動
1/11 4年フッ化物塗布
1/14 成人の日
1/15 英検Jr(5限3〜6年)、古紙回収、なわとびタイム(〜25日(金))
1/16 5年社会見学(新聞社)、6年小中連携(授業参観)

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)