明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

5年 6年 英語講師授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と6年生は外部講師による英語の授業がありました。
英単語を使ってビンゴゲームをするなど、楽しく学びました。

1年 やさい大すき

1年生は栄養教諭による栄養教育推進事業がありました。
今年度2回目です。
今日のめあては「やさいのはたらきをしろう」でした。
野菜はみどりいろの食べ物で、体の調子を整えるはたらきがあると学びました。

画像1 画像1

さつまいもをスイートポテトに変身させよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
星組のメンバーで調理実習を行いました。
今回は、合同遠足で掘ってきたさつまいもを調理しました。
スイートポテトに変身させるために、みんなでさつまいもを切ったり、ゆでたり、砂糖・牛乳・バターを入れて形をつくったりしました。
みんなでおいしくいただきました。

4年 東生野中学夜間学級との交流会

東生野中学校には夜間学級があります。
その夜間学級の国際クラブ・朝文研の生徒さんと交流会がありました。
夜間学級の生徒さんから
・ノドゥルカンビョン」うたとプチェ・チュム
・「トラジ」チャンダン遊び
小路の4年生から
・リコーダー演奏
・「ふるさと」「ウリナラコ」手話
・ゲーム「カウィ バイ ボをして列車をつなげる」
楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 キッズプラザ

2年生がキッズプラザへ行ってきました。
恥ずかしがりながらも、テレビ番組がどうやってつくられているのか体験することができました。
車いすに自分で乗って、動かして、バリアフリーって何だろうと考えることができました。
他にもたくさん体験したので、子ども達にお話を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 発育二測定(4年)
1年栄養教育推進事業2
英語講師授業
1/11 発育二測定(3年)
赤ちゃん先生プロジェクト
1/14 成人の日
1/15 発育二測定(2年)
C-NET(全日)
英語イノベーション授業
PTA実行委員会
1/16 発育二測定(1年)
※全学年5時間まで14:40完全下校
※モジュールなし
給食献立
1/10 ほたて貝のグラタン  だいこんのスープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳
1/11 さけのなんばんづけ もずくのおみそ汁  れんこんの赤じそあえ  米飯  牛乳
1/15 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/16 鶏肉のオイスターソース焼き  糸寒天のスープ  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳