かけあしタイムスタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒空の中でも、元気いっぱい走っていたら 汗もかくし、風邪を吹き飛ばす抵抗力もついてきます。 今日から23日まで みんなで元気に走りましょう! インフルエンザに気をつけよう!
今日から給食も始まり、3学期が本格的にスタートです。
1月は いく 2月は にげる 3月は さる とは、よく言われる3学期のたとえ。 あっという間に過ぎてしまう3学期の一日一日を 充実させて、今の学年の締めくくりと 次の学年の準備を しっかりとしていきましょう! 新学期になって インフルエンザにかかってきている人が じわじわと増えてきています。 手洗いうがい 規則正しい生活を心がけ インフルエンザを ふきとばそう! 第2学期 終業式!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() か…家族のお手伝いをしよう! き…規則正しい生活を送ろう! く…車に気を付けよう! け…健康に暮らそう! こ…今年の目標をたてよう! 『かきくけこ』を守って、1月7日の始業式で元気に会いましょう‼ また、保健だより≪冬休み号≫の表も参考にしてくださいね! それでは、よい年末と年始を過ごしてください‼ 大掃除!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になった教室や階段、校舎に感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。 毎日掃除はしていましすが、普段手の届かないところまで丁寧に磨き上げていました。 おかげで隅々まできれいになりました。 『2学期の間、ありがとうございました‼』 にこにこ班活動![]() ![]() ![]() ![]() どんよりとした曇り空でしたが、講堂や運動場では子どもたちの笑顔があふれていました‼ 寒さに負けず、元気に遊んでいました! |
|