「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

4年・運動会≪台風の目≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の団体競技は、『台風の目』!

太子橋小学校に大旋風を起こしました。
回ったり跳んだり、力を合わせて頑張りました‼

4年・運動会≪進撃の四年≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の個人競技は、『進撃の四年(障害物走)』です。

ドンゴロスをはいて両足ジャンプをしたり、網をくぐりぬけたりしてゴールをめざします。
無事にゴールまでたどり着け⁉

3年・運動会≪一走入魂≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、コーナーを含む60m!

走りは、さらに力強く、スピード感があふれています‼

3年・運動会≪この綱に情熱をこめて≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の綱引きでは、力のこもった熱戦がくりひろげられました!

『赤組がんばれ!』『白組がんばれ!』応援にも力が入りました‼

2年・運動会≪大玉ころころ≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉を二人で息を合わせて転がします。
あっちへころころ、こっちへころころ!
思うように転がすのは大変です。

上手に転がしてゴールをめざせ‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 6年イングリッシュビレッジ
発育測定4年
口座振替日(給食費)
1/11 避難訓練(地震)
発育測定3年
委員会・運営委員会
1/14 成人の日
1/15 発育測定2年
学校アンケート配布
スクールカウンセラー来校日(10:30〜16:20)
旭区特別支援コーディネーター 連絡協議会16:00〜@M室
1/16 児童集会(ユニセフ)
発育測定1年
1年色覚検査
区教員研究発表会 15:00

保健だより

令和3年度 学校協議会

令和3年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

研究授業

ビオトープの自然

公開授業

学校安心ルール

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

食生活だより

外国語活動

国際理解教育