11月になりました。最終下校時刻は16時10分です。暗くなるのが早くなってきたので、気をつけましょう。

きっずフスティバル写真(1年)

1年生のお店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

きっずフスティバルをしました!

 11月30日(金)にきっずフスティバルを行いました。

 各クラス、趣向をこらした店がたくさん見られました。
 お店番の時には仲間と協力して、自分たちのお店に来てくれた人にルール説明をしたり、ゲームの進行をしたりと頑張っていました。

 お店回りの時には、上級生が下級生の子の意見を聞きながら、楽しくお店を回ることができていました。

 写真は1年生のものです。他の学年の写真も掲載していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

多目的室の壁面塗装をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
先月,床の改修を完成した多目的室。
床がきれいになると、今度は壁面がくすんだ色をしていることが気になってきました。

そこで、校長先生が壁面、扉とペンキを塗りました。きちんとマスキングもして塗装し、完成した多目的室はさらにピカピカになりました!

3年 サイエンスショー「光の不思議!?」

 11月28日(水)に、大阪市立科学館から講師の先生を招いて出前授業を行いました。これは、大阪市立科学館の休館に伴い、小学校を対象として子どもたちの理科への興味関心を高めるために行っている活動です。
 今回のテーマは、「見える、見えない、光の不思議」でした。液晶テレビや3D映画などを見るために欠かせない偏光板。子どもたちにとって聞きなれないものですが、実は生活の中にたくさん使われていることや、偏光板によって、見えたり見えなかったりする光の面白さを体感しました。偏光板の不思議に、みんな「なんで?」「どうして?」と興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 さつまいもをほって、えがいて、食べました☆

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、生活科で1学期からさつまいもを育てていました。

1学期に植えたさつまいもの苗がすくすく育ち、収穫の時期を迎えました!

みんなで、学習園からおいもを掘り起こし、その後、図工の時間にパスを使って描きました。

そして、いよいよみんなが楽しみにしていたさつまいもパーティーを行いました!

たくさんあったさつまいもですが、あっという間になくなりました。
子どもたちは
「おいしい」「あまい」「もっとほしい!」と喜んで食べていました。

これからも、大切に育てて収穫する喜びを感じてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 冬季運動前検診
1/11 発育測定(3年)
1/15 発育測定(4年)
1/16 発育測定(5年)