〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/27 地域イベント「第44回すみよし区民まつり」1

住吉区役所周辺、沢ノ町グランドでは、晴天のなか、「第44回すみよし区民まつり」が開催されました。多くの区民のみなさんが訪れて、大変盛り上がっていました。本校の保健委員会の生徒も、「住吉区中学校合同保健委員会」に参加し、区民のみなさんに、救急救命処置を丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 3年生 「スポーツ大会」 2

各クラス、大きな声をかけて、リズムを合わせて、綱を引っ張り、また縄を飛んだりと大変楽しく大会が進みました。その結果は、第3位は1組、第2位は5組、接戦を制して、優勝は3組でした。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 3年生 「スポーツ大会」1

3年生は、「スポーツ大会」を行いました。先日練習をしました、「綱引き」と「大縄跳び」に挑戦しました。クラス対抗のため、一致団結して、No.1を目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 3年生「英検IBA」テストが実施されました。

6時間目、3年生も1年生に引き続き、「英検IBA」に挑戦しました。「英検のグレードでは今これくらいの力がありますよ」と知ることができます。結果を見て、ぜひ今後の英検受験の参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 2年生「合唱リハーサル」

6時間目に、2年生は「合唱コンクール」のリハーサルを行いました。当日の流れの説明を受けて、舞台上での所作の確認を入念に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 3年木校時(6限まで) 1・2年中学生チャレンジテスト(1・2年5限まで)
1/11 スクールカウンセラー
1/15 元気アップ