【矢田7校の取組】「ワールド交流をつなげようの会」その5
子どもたちが、さまざまな遊びで楽しんでいる中、調理室では、保護者のみなさまや、先生たちでお昼ごはんの調理が進められています。
どんな昼食ができあがるのでしょうか? 楽しみですね。 【矢田7校の取組】「ワールド交流をつなげようの会」その4
続いて、日本でおせち料理を食べる時になどに使う箸ぶくろを作りました。
このように4つの遊びを、グループごとに時間を区切って、ローテーションしながら楽しみました。 【矢田7校の取組】「ワールド交流をつなげようの会」その3
続いて、中国ゴマで遊んでいます。
【矢田7校の取組】「ワールド交流をつなげようの会」その2
続いて、「たまごろ守るカラス」というタイの遊びで、運動会などの玉入れで使う赤玉で遊んでいます。
【矢田7校の取組】「ワールド交流をつなげようの会」その1
本日午前、やたなか小中一貫校を会場に、矢田7校の取組として、「ワールド交流をつなげようの会」が行われています。この会は、矢田7校の世界のさまざまな国や地域にルーツやつがなりのある児童・生徒を対象に、世界のさまざまな遊びや食事を通じて交流をはかるために行われています。
今回の遊びは、4つで、下の写真は、「カモとハンター」というルーマニアのボールを使った遊びです。 |