本校では昼休憩の後,清掃の時間を設けています。普段から子どもたちがしっかり清掃活動に取り組めるように指導していますが,強調週間として,今週を「清掃週間」としています。
自分たちが使う場所をきれいにすることは当然のことだと思います。しかし,日常生活の中で,ほうきやちりとりを使うことが少ない子どもたちにとって,清掃活動は簡単なことではないようです。自分の役割を果たすことで身のまわりが美しくなることはたいへん素晴らしいことです。
今後も清掃に勤しめるようこの清掃週間をよい機会としたいと考えています。また,協力することの大切さにも気づき,様々な場面において生かしてほしいと思います。