★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

職員作業の様子

本校では、毎年4月に弘済院の竹林で小中学生がたけのこ掘りをしています。
竹林に入り、みんなで協力してたけのこを掘り出します。そして採ったたけのこはみんなで調理して食べます。
こどもたちも毎年すごく楽しみにしている行事ですが、その裏では子どもたちが楽しく、安全に取り組むことができるようにと、作業をしてくださっている人たちがいます。
今年のたけのこ掘りを目前にし、管理作業員さんを中心に教職員で通路に倒れている竹の除去や活動場所の清掃等、活動場所の安全確認を行いました。

今年のたけのこ掘りも子どもたちにとって楽しく学びのある行事になることを願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

中学部生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学部は毎週水曜日に体育館にて生徒集会を行います。

 早く登校してきた生徒には、体育館が解放されています。
 ピアノを練習する生徒、ボール遊びをする生徒などがいます。

 集会の開始は、ピアノ伴奏による校歌斉唱です。

 続いて朝の挨拶、連絡事項等がありました。

 生徒会が発足すれば、生徒自身での進行を目指していきます。
 

生活指導・給食事前指導(小学校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(月)に生活指導・給食事前指導を行いました。

新入生や新年度から転校してきた児童もおり、みんなが気持ちよく
すごせるための「生活のやくそく」について全員で確認しました。

続いて給食の事前指導です。

本校では学校に給食を提供する設備がありません。
お昼になると隣接する園に戻り、園の食堂で提供される給食を喫食することになります。
学校からは当番の教員が一緒に園に行き、給食指導を行います。

手洗いをする、食事中に立ち歩かないといった一般的なマナーに加え
輪番の「テーブル当番」がおひつややかんを片付ける
園へ行くとき、学校へ戻るときに寄り道をしない、など
本校独自のルールについても確認しました。

その後、すぐ給食。今確認したルールのもと、みんなで楽しく食べることができました。

初めての授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2018年4月10日(火)
新しい年度を迎えて、入学式・始業式も終わり、
いよいよ、各学年の授業が本格的に始まりました。
新しい教室・学年で、みんなそれぞれの希望を持って、
学校生活のスタートをきりました。
  授業は、学校生活を送る核となる大切なものです。
一時間一時間を大切にして、自分の力を伸ばしてきましょう。

テラスで読書♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では自立に必要な幅広い知識の習得を目指して、図書室の整備とともに読書活動を推進しています。

昨年度は司書の方と協力して、特設コーナーの設置をしたり、図書室のレイアウトを工夫したりと様々な取組みをしてきました。また、図書室の開放日を増やし、子どもたちが本と触れ合える機会を増やしました。
これらの取組みがあり、昨年度は例年以上に図書室を利用する子どもたちが増え、本を読む子どもたちをよく見かけるようになりました。

今年度もさらに読書活動を推進するため、図書室裏のスペースを、読書の出来るテラスに整備しました。
このテラスでは、開放的な空間で椅子やベンチに座って、花を横目に本を読むことができます。いつもとはまた違った空間でのびのびと本を読むのもいい気分転換になります。
ぜひ、このテラスを活用してどんどん読書活動をしてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/16 SC
1/17 (小)冬の集会(5,6限)
1/18 (小)委員会活動