★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

児童集会

11月21日(水)今日の児童集会は集会委員会によるスリーヒントクイズでした。縦割り班で答を考えていました。
画像1 画像1

本日の給食

11月20日(火)豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳
画像1 画像1

6年 総合的な学習の時間2

6年2組・3組は2時間目に、1組は3時間目にインタビューしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習の時間

11月20日(火)2、3時間目に6年生の総合的な学習の時間がありました。「いずひが」の「ええとこ」や「気になるとこ」を追究していましたが、今日は13人の各町会を代表する方に学校へお越しいただいて、子ども達が直接インタビューするという授業でした。子ども達は緊張しながらも、一生懸命質問し、ノートに記録していました。地域のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生おいもほり

5時間目、2年生が去りゆく「秋」を惜しむようにみんなでいもほりをしました。結構たくさん取れました。このあと、このいもはどうなるのでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/12 土曜授業
1/14 成人の日
1/15 発育測定4年
クラブ活動
健康調べ週間(〜18日)
1/16 児童集会
C−NET
発育測定3年
おはなし会4年
1/17 朝の読書
避難訓練
発育測定1年
外国語活動巡回訪問6年
学校保健委員会
1/18 朝のイングリッシュタイム
おはなし会5年
発育測定2年
PTA行事
1/12 PTA指名委員選出会議
1/15 PTAあいさつ運動