★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

3年生の社会見学の様子です(6月29日(金))

3年生の社会見学は時折降る雨の中で実施しましたが、子ども達にとっては素晴らしい経験になったようです。環状線を一周して車窓から見える大阪市の様子を記録することと、地上300メートルのあべのハルカスの展望室から小さな模型のように見える大阪の街並みや自然、名所等を眺めることは、かけがえのない学習になりました。子ども達がますます自分たちの郷土を好きになってくれることと期待しています、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の社会見学は実施いたします(6月29日(金))

本日はあいにくのの雨天ですが、3年生の社会見学(ハルカス、環状腺)は実施いたします。安全管理に気をつけながら取り組んでまいりますので、よろしくお願い致します。

給食室を探検しました。

 1年生が生活科の学習「給食調理員さんの仕事」で、主任の建部さんに給食を作る仕事について教えてもらいました。
 8人で600食(東三国中学校分を含む)を7時30分頃から作っていること。しゃもじやざるが、家にあるものの何倍もするサイズであることなどを知り、びっくりしたり大変さを感じたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新東(しんひが)フェスティバルが行われました その2(6月27日(水))

ゲームを提供する方も楽しむ方も一生懸命です。高学年のリーダーシップによって進行されるフェスティバルですが、低学年、中学年も年齢を超えた交流の仕方を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新東(しんひが)フェスティバルが行われました その1(6月27日(水))

子ども達が待ちに待った『新東フェスティバル』が行われました。子ども達が学年を超えた縦割り班を組んで、自分達が工夫して考えたゲームなどの出し物をだすのと、それを楽しんで回るのと、交互に進められました。子ども達の楽しそうな様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 英検Jr(5限3〜6年)、古紙回収、なわとびタイム(〜25日(金))
1/16 5年社会見学(新聞社)、6年小中連携(授業参観)
1/17 避難訓練(地震・津波)、クラブ活動
1/18 交流給食

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)