いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さばのみそ煮、五目汁、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。

 さばの脂質に注目!
 【さばの脂質に含まれる成分】
  ★ドコサヘキサエン酸(DHA)…脳の働きを助ける。
  ★エイコサペンタエン酸(EPA)…血管の病気を予防する。


1月10日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、社会科の学習をしていました。
「国会のはたらき」について調べていました。

1月10日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年2組は、国語の学習をしていました。
 熟語の構成について調べていました。

1月10日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年1組は、保健室で保健指導を受けていました。
 飲酒について考えていました。

 その後発育測定をします。
 今日は、5・6年生の測定日です。

1月10日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、体育館で体育の学習をしていました。
 担任の先生の説明を聞いた後、みんなで協力して手際よくとび箱・マットの準備をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 あいさつ当番(計画委員) お話し会 ベルマークデー
1/16 ふれあい清掃(1・5年) 午前中多目的室使用不可
1/17 6年租税教室(3) クラブ活動 C-NET2年(1・2)6年(5)
1/18 3・4年読み聞かせ会 ふれあい清掃予備日
1/19 防災教室(土曜授業)