全校フォニックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書の後は、英語です。今年は、聴く耳を育て、特にアウトプット、自分たちで表現することにも頑張っています。

木曜の朝は読書から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校読書タイムです。
読み聞かせあり、自分で黙って読んだり。
学校全体で落ち着いて様々な読書活動が続いています。

プール水泳講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に今年着衣泳を実施する学年の先生が集まり、プール水泳の研修会を行いました。各学年の目標を確認したり、指導法について学んだりしました。

今年は3年生から着衣泳を実施します。いざとなった時にどのようにして身を守るのか、実際に先生方が体験しながら学びました。特に、体を浮かせるための方法について、バディを組んで考えながら研修しました。

明日は5・6年生が着衣泳を実施します。

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ハヤシライス、キャベツの柚子ドレッシング、さくらんぼ、牛乳
です。ラッキーニンジンもあるみたいです。
当たるといいですね。美味しくいただきます。

梅雨の中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年のアサガオ、咲き始めています!
2年のミニトマト、実がつき始めています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育測定2年 5年プログラミング教育出前授業 算数部内授業(6−1宮浦先生 総研プレ授業) 七輪体験3年
1/16 発育測定1年 英検Jr3〜6年 校時変更
1/17 クラブ Jアラート避難訓練9:50〜
1/18 幼小連携食育出前授業1・2年(13:30〜講堂)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード