感嘆符 祝 閲覧数10000件 達成

今年度4月からの本校ホームページの閲覧数が10000件を超えました。

本校教育活動の積極的な発信として、今年度の目標は毎月5000件、年間60000件の閲覧数を超えることができれば、と考えています。
今後もできるだけ様々な記事、内容を発信し続けていきます。
ぜひ一人でも多くの方にご覧いただけるよう、皆さんからの口コミにも期待しています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

大和田小学校
校長 津田 毅

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雨。
それでも傘をさして、元気にあいさつ運動を頑張っています。気持ちのいい声は、気持ちを晴れやかにします。

5年、6年 交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、5年生と6年生が、互いに見学し合って交流しました。互いの良さを見つけ、いい刺激を受けました。本番では、高学年として最高のパフォーマンスをすることを期待しています。皆さんも楽しみにしておいてください。

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
かやくご飯、味噌汁、抹茶ういろう、牛乳
です。
今日のデザートの抹茶ういろう、甘くて美味しいデザートです。
ういろうって、こんな漢字で書けるとは知りませんでした。皆さん、覚えましたか?

3年と4年の交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習も終盤です。
4時間目、3年生と4年生が、それぞれの団体演技を鑑賞し合いました。お互いにいいところを見つけ、いい刺激になったようです。
さらに上手くなるよう、残りの時間もしっかり練習していく意欲が高まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
1/14 成人の日
1/15 発育測定2年 5年プログラミング教育出前授業 算数部内授業(6−1宮浦先生 総研プレ授業) 七輪体験3年
1/16 発育測定1年 英検Jr3〜6年 校時変更
1/17 クラブ Jアラート避難訓練9:50〜
1/18 幼小連携食育出前授業1・2年(13:30〜講堂)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード