10月1日(月)、学校保健委員会でミルク教室が行われました
保健委員会、PTA、教職員、薬剤師さん等のみなさんが参加しました
日本乳業協会の方が来られて
牛乳から得られる栄養の大切さについての授業を受けた後
ミルクを使って、バター作りを体験しました
ミルクを小さな瓶に入れて、上下に激しく降り続けると
だんだん、音がしなくなります
次に、左右に回すように30回ほど降ると
丸いバターが出来上がります
できたてのバターを、クラッカーに乗せて試食しました
できたての味に、みんなびっくり!
私たちの体の骨を作るために
牛乳を飲むことの大切さを学びました