ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

休み時間の様子

画像1 画像1
 昨日よりも3度あまりも高い気温となり、運動場で元気に遊ぶ様子が見られました。
 長縄、鬼遊び、遊具遊び、ドッジボール、バスケットボール等しっかりと体を動かしていました。

 来週からは、いよいよ耐寒かけ足も始まります。(月・水・金の15分休み)
 手洗い・うがいも励行し、風邪予防にも気をつけさせたいと思います。

3年 学年休業について

 本日10日(木)、3年におきましては、インフルエンザや風邪様疾患等の流行のため欠席児童が増加し、一斉に学習することが困難になりました。
 つきましては、1月11日(金)〜14日(月)までの4日間を学年休業といたします。また、火曜日の状況によっては延長する場合もあります。
本日については、保護者等の在宅確認のできた児童は、給食終了後の13:30頃の下校となります。

 学年休業中は、いきいき活動にも参加できませんので、ご家庭で過ごすようにお願いします。
※12日(土)に予定されている子ども会の凧制作にも参加することができませんので、ご了承ください。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(月)、3学期始業式を行いました。

 目標を持って取り組むこと、3学期はまとめの学期としてやり残すことのないようにすること、風邪やインフルエンザにかからないよう「睡眠・バランスの良い食事・体力づくり」に取り組むように話をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日 西中島成人式
1/15 児童朝会 委員会活動 耐寒かけ足 ステップアップ
1/16 耐寒かけ足 自動車文庫 ステップアップ
1/17 避難訓練 ステップアップ
1/18 読み聞かせ 耐寒かけ足 PTA 実行委員会
1/20 第45回 淀川区新春たこあげ大会

学力学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針