★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

元気な登校の様子です(4月10日(火))

新年度が始まって、子ども達が元気に登校を始めています。やはり、かわいい子ども達の姿があってこそ、学校は華やぎます。見守り隊の皆様の安全管理のおかげで、子ども達は安心して登下校できたいることに感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、始業式です!(4月9日(月))

本日は、平成30年度の始業式を迎えました。久しぶりに登校してきた子ども達は、それぞれ1学年ずつ進級して、お兄さん、お姉さんの雰囲気を感じさせてくれています。そして、新しい教室、新しい先生との顔合わせで、やや緊張しながらもやる気満々の素晴らしい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回入学式が開催されました(4月6日(金))

本日、かわいい35名の新入生を迎えて、第37回入学式が開催されました。新入生のみんなは最初はやや緊張気味でしたが、保護者の皆様や地域の皆様がたくさん見守る中、しっかりとした態度で入学式の主役を果たしてくれました。2年生のお兄さんやお姉さんの歓迎の演技もとても元気で楽しく、新入生のみんなはすっかり、夢中になって見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 英検Jr(5限3〜6年)、古紙回収、なわとびタイム(〜25日(金))
1/16 5年社会見学(新聞社)、6年小中連携(授業参観)
1/17 避難訓練(地震・津波)、クラブ活動
1/18 交流給食

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)