3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

リースを作りました(2年)

さつまいものつるで作ったリースにいろいろな飾りを付けました。
それぞれに工夫し素敵な作品が仕上がりました。
もって帰りますので飾ってあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「ゴールボール」体験

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に、「ゴールボール」を体験しました。目かくしをして、鈴の入ったボールをゴールめがけてころがします。キーパーも目かくしをして、ころがってきたボールをキャッチします。キーパーは音を頼りに左右に動きます。子ども達は、目かくしをしているので、少し不安になりながらも、楽しんで活動していました。

2年生 ゴールボールをしました

鈴の入ったボール(転がすと音が出る)を使いゴールボールというゲームを体験しました。手拭いで目を覆い、見えない状態で、ボールを転がしたり、転がってくるボールをゴールに入れないように止めたりしました。はじめは、目が見えないことに不安を感じていた子どもも、周りのサポートで安心し楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 階段掲示

画像1 画像1
階段掲示が変わりました。暖かい手袋からかわいい動物たちが顔を出しています。懇談会で学校に来られた時は、ぜひご覧ください。

2年 階段掲示

画像1 画像1
2年生の階段掲示を変えています。
さつまいもの収穫の様子。さつまいもパーティーに向けてみんなで括った、スイートポテトづくりの様子。また、さつまいもパーティーの様子。などの写真と、みんなで描いたさつまいもやさつまいもの葉っぱの絵を貼っています。
懇談会の際に、ご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 6年野村證券出前授業
1/18 3・4年C-NET
1/19 土曜授業(ふれあい・防災サタデー) 避難訓練(11:15頃下校) 

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ