遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

11月14日(水) いきいき放課後活動「ドッジビーを楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
いきいき放課後活動では、図書館活用事業やICT活用事業をスタートさせています。

今日は、運動遊び「ドッジビーを楽しもう」という取り組みを本校体育館で実施していました。

子どもたちは、空中にふんわりと浮かんだ風船をねらい、投げ方を工夫しながら、風船に的中させようと楽しそうにドッジビーを何度も投げていました。

先日実施したいきいき運営委員会でも、今後もこのように活動内容を工夫充実させていくと話されていました。

平成30年度「大阪府学生科学賞」表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに取り組んだ「自由研究」の作品を4・5・6年生から1点ずつ出品し、見事3人に賞状が届き、火曜日の全校朝会で表彰しました。
それぞれユニークな作品で、個性あふれる研究でした。おめでとうございます。

5年学習発表会「じごくのそうべえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「劇を通して自分が伝えたいことを表現しよう」
 「自分を捨てて、役になりきろう」
 「友だちが演技している時、心の中で応援しよう」
 学習発表会に向けた練習の時には、たくさんの先生方から貴重なアドバイスをいただきました。
 いよいよ本番。一人一人、アドバイスの通り、いやアドバイス以上の演技を披露していました。声はもちろん、大きなふりつけや表情、自分のセリフ以外でのふりつけにもこだわり、演技する姿が見られました。
 練習を重ねる度にレベルアップしていく子どもたちの姿を見て、「子どもたちがもつ力はすごいなあ」と感じました。本番での姿を見ていると、堀尾校長先生が最後のあいさつで言われていたように「劇団」のようでした。
 
 保護者・地域の方々、鑑賞ありがとうございました。笑いあり、拍手あり、あたたかい声援に、子どもたちはのびのび楽しく演技できました。

6年生学習発表会「Mushroom's Ghost」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、「Mushroom's Ghost」という英語劇を行いました。はじめ、「今年は英語劇をします!」と伝えたときは、子ども達は「え!?できるの!?」と驚いていた様子でしたが、練習を重ねるごとに、みるみる上手になり、自信をつけていく様子がうかがえました。本番では、身振り手振りを交えた、持ち前の表現力で、一人一人が輝く演技を披露することができました。とてもよく頑張りました!そして何よりも、楽しそうに練習した日々が、子ども達の思い出に刻まれたことと思います。

また、今日はオリックス劇場へ行き、劇団四季主催のこころの劇場「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。笑いや歌を交えた本格的な劇に、子ども達は食い入るようにも見ていました。とても貴重な経験となりました。

4年 学習発表会 「森は生きている」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日の学習発表会。一人一人が「やりきろう」と思いをもって本番に臨みました。

発表後の感想文の中には、「振り切った演技ができた」「セリフを言い間違えてしまった」「6年生では、もっといい演技をできるようになりたい」と振り返る姿が見られました。

この1か月で大きく成長した4年生。次は、「5校園合同音楽交流会」での合唱・合奏です。一つ一つの行事を通じてたくましく成長していってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 全校朝会
発育測定5年
耐寒かけ足強調週間
たこあげ(福音幼稚園来校)
ノーチャイムデー
発育測定4・5年
かけ足(高学年)
14:40完全下校
1/16 連合町会新年互礼会
発育測定4・6年
ノーチャイムデー
14:40完全下校
西支部教員研究発表会(本校会場)
児童集会
発育測定3年
かけ足(中学年)
PTA図書開放
1/17 発育測定1・3年
児童集会
避難訓練
PTA図書開放
漢字検定3〜6年
かけ足(低学年)
発育測定1・2年
SC従事日
1/18 漢検3〜6年
発育測定2年
スクールカウンセラー従事日
ノーチャイムデー
1/19 教育センターフォーラム
区たこあげ大会
1/20 区たこあげ大会
いじめを考える日
委員会活動
1/21 全校朝会
C-NET
委員会活動
薬の正しい使い方講座6年