11月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉とまいたけの炒めもの、つみれ汁、かぼちゃういろうでした。
かぼちゃういろうは、上新粉、砂糖、水にペースト状のかぼちゃを加え、蒸して作る和菓子です。1年生は初めて食べる献立でしたが、美味しかったという声が多く、毎日食べたいという児童もいました。

児童朝会。(11月19日(月))

11月17日(土)はたくさんお家の方や地域の方に来ていただきました。今日の児童朝会では、校長先生から、今回の学習発表会はみんなも頑張りましたが、その陰でおともだちや先生、たくさんの方々が準備やお手伝いをしてくれたことも忘れないで、と話がありました。
その後は、各学年で長縄を行いました。寒くなってきていますが、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日の給食

今日の献立は、牛乳、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュでした。
ビビンバは、子どもたちに大人気の献立です。年に二回登場する献立ですが、季節によって使用する野菜が変わります。今回は冬野菜の大根とほうれん草を使用しています。
肉と野菜、ご飯を合わせて食べることができる、栄養バランスのよい料理です。
画像1 画像1

学年発表会、プログラム6 6年生劇(11月17日(土))

プログラム6。トリを務めたのは、6年生の劇「セロ弾きのゴーシュ」でした。宮沢賢治の有名な原作を福小学校6年生が演じました。お芝居だけでなく、合唱も織り込んだ劇でした。地域の方からは「とても感動した」と絶賛していただきました。エンディングでは「福小学校 校歌」を全員で歌い、終了しました。

保護者の方、地域の方からたくさん誉めていただきました。今日の発表会の「やりきった感」が、子どもたちのこれからの学校生活へのがんばりや自信に繋がってくれたら、と思っております。ぜひ、今日は頑張った子どもたちに、賞賛の言葉をかけてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年発表会、プログラム5 4年生劇(11月17日(土))

プログラム5は4年生の劇です。国語で学習した「ごんぎつね」を発表しました。セリフの言い方や動作を自分たちで考え工夫をこらしました。BGMもリコーダーで自分たちで演奏したものを使い、背景も筆を使わずに身近なもので工夫して描いたものです。力を合わせて表現した劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31