毎日、学習の様子を更新中

3年 外国語活動

 地域のボランティアさんにゲストティーチャーとして来ていただきました。アルファベットの学習を、歌やリズムに合わせて学習し、とても楽しい時間を過ごすことができました。また、アルファベットを、体を使って表現するジェスチャーゲームでは、子ども達が様々な工夫をしてアルファベットを表現し、大盛り上がりでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 沖縄調べ

 運動会は残念ながら延期になってしまいましたが、子ども達は気持ちを切らさずに頑張っています☆
 4年生では演技の練習と並行して、「『エイサー』の発祥の地・沖縄についてみんなで調べよう!」という企画をしています。
 子ども達は、「食べ物」「方言」「歴史・自然」「文化・風習・伝統」という4つのジャンルの中から、一人一人が興味のあるテーマを選んで取り組んでいます。
 少なくとも10月17日(水)の学習参観までは掲示しておりますので、ぜひ来られた際はご覧ください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力強くかんばります〜南中ソーラン〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 天候の影響で延期になりましたが子どもたちは気合十分です。がんばります!!

5年 ソーラン節 その3

その3
画像1 画像1

5年 ソーラン節 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 かけ足タイム(2月8日まで)
生活指導強調週間(1月18日まで)
1/16 校外指導(登校)
代表委員会
1/17 委員会活動
避難訓練
スクールカウンセラー
1/18 たてわり班清掃
1/21 給食週間(1月25日まで)
給食
1/15 豚肉と金時豆のカレーライス  ごぼうサラダ  パインアップル(缶)  米飯  牛乳
1/16 鶏肉のオイスターソース焼き  糸寒天のスープ  チンゲンサイとコーンの中華あえ  パン  パン添加物  牛乳
1/17 さごしのしょうゆだれかけ  みそ汁  みずなの煮びたし  米飯  牛乳
1/18 鶏肉と野菜の洋風煮  ブロッコリーのサラダ  りんご  パン  パン添加物  牛乳
1/21 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌