TOP

9月16日 大隅東連合町会御輿巡行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大隅東連合町会御輿巡行には、各地域、青少年育成指導員、子供会、PTA等多くの方々の協力で町を元気にしていただきました。地域の祭が、減少傾向にある中、毎年恒例行事として開催いただいていることに感謝申しあげます。

大隅東連合町会御輿巡行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大隅東連合町会 御輿巡行が9:00から校区内全体を練り歩きました。6年生をはじめ多くの児童が参加しました。

9月16日 大隅東連合町会 御輿巡行

画像1 画像1 画像2 画像2
太鼓、鉦鼓の音とともに御輿を引いて、地域の無病息災、家内安全を祈念して練り歩きました。

9月14日 1年 特別の教科「道徳」

 5時間目に1年2組が、特別の教科「道徳」の授業をしました。「120てんの そうじ」を教材にして、仕事の楽しさ、働くことのよさを知り、みんなのために働くことについて学びました。クラスでの自分の仕事について気づいたことや考えたことをワークシートに書いて発表できていました。
画像1 画像1

9月14日の給食

 本日の給食献立は、
 ・あげギョウザ
 ・中華煮
 ・なし(豊水)
 ・おいもパン、牛乳 です。

 学校給食では、季節に合った食材が取り入れられます。今日は、なしとさつまいもを味わうことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 なわとび週間   発育測定2年
1/16 発育測定1年
1/17 瑞光中学生職場体験   クラブ活動
1/18 瑞光中学生職場体験

学校だより

給食だより

学力・学習状況調査

お知らせ