標準服リサイクルにご協力ください。

6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
版画で動植物を表現しました。階段の踊り場にも掲示しています。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「アルミ缶は、電気を通すのだろうか?」という問題に、各班で仮説を立てて実験をしました。紙やすりで表面を削って文字などを消すと、豆電球がつきました!!底面などでも電球がつくか調べました。

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「三角形のお城」の作品です。自分のイメージに合わせて季節の色や風物を取り入れて工夫をしています。

食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭のF先生が、朝の会や給食の時間などに全教室を回ってくださっています。
「朝ごはんを食べていますか?」のアンケートでは、大宮小学校の子ども達は、96%「食べている」と答えています。ところが、「バランスを考えていますか?」については、はいと答えた人は、47%でした。「赤・黄、緑の栄養バランスを考え、特に野菜、果物などを朝食にとり入れるようにしましょう」とのお話でした。もうすぐ冬休みになります。お家でも意識してバランスの良い食事を心がけてくださいね。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期朝の会や音楽の時間に練習してきた曲をおさらいしていました。毎日の積み重ねで、タンギングが上手になりました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 発育2測定2年 登校見守りDAY
1/16 発育2測定1年 教員研修のため14:25下校
発育2測定1年 教員研修のため14:25下校
1/17 大宮ジョギングデー前検診(希望者)
1/18 夢授業(陸上)
1/21 委員会活動 出前授業(水育)5年 キッズチャレンジ週間 かけあし週間(2/1まで)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画