9/10 給食献立
本日の給食は、
●プルコギ ●トック ●もやしの甘酢あえ 今日の給食献立「プルコギ」と「トック」は韓国・朝鮮の料理です。 プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味で、火で焼いた肉の意味ですが、日本の焼き肉と違い、すき焼きに近い料理です。トックの「トッ」はもち、「ク」は汁の意味です。日本のおもちとは形の違いがあります。 国が違えば、風習や食文化の違いがあります。違いがあることを理解するとともに、日本の風習や食文化についての知識も深めていきましょう。 9/7 給食献立
本日の給食は、
●肉じゃが ●焼きなすのみそだれがけ ●あっさりきゅうり 今日の給食献立は「肉じゃが」と「焼きなす」です。焼きなすは、なすを直接火で焼いて調理します。お家で焼きなすを作るとき、焼きあがったなすの皮をすぐにむかなくてはならないので、やけどに注意する必要があります。焼きなすは、おろししょうが、かつお節をまぶして、しょうゆやポン酢でよく食べられます。 今日の給食の焼きなすは、焼き物機で焼いたなすを赤みそにからませています。なすの皮はついたままですが、みそ味が箸をすすめるかと思います。 暑い日がまだ続いています。なすは水分が多い野菜ですので、身体を冷やす効果があります。好き嫌いせずに給食を残さずに食べましょう。 9/6 給食献立
本日の給食は、
●親子丼 ●とうがんのすまし汁 ●金時豆の煮もの 今日の給食献立は「親子丼」です。給食ですのでお椀でなく、プレートのご飯のうえに具材をのせていただきます。具材には、卵と鶏肉以外にタマネギ、にんじんが入っています。汁物は「とうがんのすまし汁」です。今日の給食も、残さずに美味しくいただきましょう。 9月1日 土曜授業(防災学習)まず、防災リーダーが夏休みのフィールドワークをもとに、大阪の直下型地震での被害などをまとめた映像を使って説明しました。 また、平尾先生がボランティアで宮城県の被災地へ訪れ学んだ東日本大震災のことを説明しました。 私たちは、先日の過去最大級の台風や都市直下型地震などの自然災害に対して日頃から意識して備えていかなければなりません。防災学習を最大限に活かしてほしいです。 9/5 9月6日(木)給食あり、3年チャレンジテスト、1・2年課題テスト実施します
美津島中学校の地域の停電が復旧しましたので、9月6日(木)の給食は実施します。また、3年チャレンジテスト、1・2年課題テストもお知らせしたように明日実施いたしします。よろしくお願いいたします。
|