たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
未来の吉野_2038
未来のYOSHINO〜2038〜
総合的な学習の時間
環境委員会の発表
上手になったよ
私のヒーローは
朝の学習
寒さに負けず!頑張ります!
3学期始業式
2学期終業式
大掃除
6年生 総合的な学習
プログラミング
4年生 国語 世界一美しいぼくの村
6年 総合的な学習の時間
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
走り方教室 ボールになって
大きく動くために、ボールになってみようと教えてもらいました。
弾んではずんで!
走る 走る オレたち
先生から教えてもらいました。
腕を速く振ると足も速く動くよ!
走り方教室
先生に教えてもらって、頑張ります。低学年は、やる気まんまんです。
低学年 走り方 教室
雨なので、体育館で講師の先生を招いて走り方教室を開催します。
5年生 理科
5年生は、理科で流れる水の働きについて学習しています。
今日は「川が急になると流れる水の働きはどうなるだろうか」ということを実験して確かめてみました。
21 / 92 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
86 | 昨日:117
今年度:33095
総数:275939
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/16
C−NET
発育測定5年
1/17
記名の日
放課後学習サポート
児童集会
クラブ活動
発育測定4年
避難訓練
6年お薬講座
1/18
5・6年漢字検定
発育測定3年
1/21
スクールカウンセラー
全校朝会
学校給食週間(25日まで)
発育測定2年
交流給食
1/22
発育測定1年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
平成30年4月
その他のお知らせ
日課表
災害時の対応について
非常災害時の対応について
災害時の対応について
運営に関する計画・自己評価
平成30年度運営に関する計画
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会報告書
校長室だより
校長室だより7
校長室だより6
校長室だより5
校長室だより4
校長室だより3
校長室だより2
校長室だより1
安全マップ
吉野小学校区 安全マップ
全国学力・学習状況調査について
平成30年度学力学習状況調査結果分析5
平成30年度学力学習状況調査結果分析4
平成30年度学力学習状況調査結果分析3
平成30年度学力学習状況調査結果分析2
平成30年度学力学習状況調査結果分析1
携帯サイト