たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

通常通り授業再開

画像1 画像1
今日は予定通り全校で体力テストを実施しています。1年生も50メートルを一生懸命に走りました。

明日の授業について

保護者様
 本日の下校に際し、ご協力いただきましたことに感謝いたします。

本日の地震を受けて、明日以降の授業について以下の点にご配慮ご協力をいただきたいと思います。
◎明日は平常通り、授業をいたしますが、今後も余震が発生する恐れがあります。登校に際して、安全に気を付けて登校するように声掛けをしていただくとともに、見守り活動にご協力をお願いします。
◎登校後、強い余震が発生した時には、集団下校をする場合も予想されます。連絡がつくようにご配慮をお願いします。

4年生はフッ化物塗布を予定通り行います。持ち物の確認をしてください。
             吉野小学校


三色野菜炒め

6年生は、調理実習に挑戦しています。作る料理は野菜炒めです。ニンジン、キャベツ、ピーマンを手際よく切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴミのゆくえ

4年生は、ゴミのゆくえについて学習しています。今日は2種類のパッカー車が学校に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯と自分をみがこう!
5年生は、今から歯と口の健康について学びます。
歯と口の健康について学ぶことで自分についても考える機会になればいいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 C−NET
発育測定5年
1/17 記名の日
放課後学習サポート
児童集会
クラブ活動
発育測定4年
避難訓練
6年お薬講座
1/18 5・6年漢字検定
発育測定3年
1/21 スクールカウンセラー
全校朝会
学校給食週間(25日まで)
発育測定2年
交流給食
1/22 発育測定1年

学校だより

その他のお知らせ

災害時の対応について

運営に関する計画・自己評価

学校協議会

校長室だより

安全マップ

全国学力・学習状況調査について