遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年 スポーツ交歓会 ( part2 )

画像1 画像1
秋晴れの中、西区8校の6年生が一堂に会し、スポーツ交歓会開会式が行われました。

いよいよスタートです。交流会ではありますが、各自の持てる力は存分に発揮して帰校してほしいですね。

11月2日(金) スポーツ交歓会に元気に出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、元気いっぱい西区スポーツ交歓会に出発しました。

中学生になると部活など、いろいろな場面で西区内の6年生と顔を合わせる機会が増えることでしょう。

スポーツを通し、楽しく交流を深められる1日となることを願っています。

6年生が、登校時刻より早く集合・出発したので、今日の集団登校は、各班の最年長の5年生・4年生・3年生が、班長の役割を責任をもって果たしていました。

正門には、今朝も元気なあいさつが気持ちよく響いていました。


図書委員会による読み聞かせ

 朝の児童集会では図書委員会の5年生よる読み聞かせがありました。
 1日遅れのハロウィンですが魔女や吸血鬼、ミイラ等が出てくる「おおきな かぼちゃ」とだるまさんが楽しい動きをする「だるまさんが」の二つのお話です。

 「だるまさんが」では舞台の下から見ている児童も参加して一緒にだるまさんの動きと楽しみました。読書へのアニマシオンの作戦の一つで「聴いた通りにします」を取り入れてみました。アニマシオンとは読書活動に取り組むための元気づけです。読むだけでなく登場人物と一緒に体を動かしてみるとまた本との出会いが楽しくなりますね。

 舞台に立つ図書委員のメンバーは緊張していたようですが落ち着いてお話を読むことができた、と感想を述べていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よもよもお話会♪

画像1 画像1
 「よもよもお話会」の放送を聞いて、低学年の児童が友だちと誘いあって図書室に来室しました。
 
 この日のお話は「シャボンだまのきせき」です。朗読のCDも付いていて、よもよもの方からも「クラスで活用してください。」とお借りしています。
 
 クリスマスの読み聞かせも今からわくわくするような計画を立ててくださっているようです。楽しみですね。
 
 よもよものみなさん、いつも子どもたちのためにありがとうございます!
 
画像2 画像2

組木細工を使った読み聞かせ&英語活動

先週の金曜日、図書ボランティアの先生に組木細工を使って「大きなかぶ」を読み聞かせしていただきました。木でできた登場人物の人形を動かしなが話が進んでいきます。やわらかなフォルムの人形に子どもたちは興味津々。とても素敵な読み聞かせでした。

また、今週はC−NETのオリビア先生と一緒に英語活動を行いました。簡単なゲームをしたあと、「Do you like〜?」「Yes,Ido.」「No,I don't」の話型の学習をしました。さまざまな食べ物やキャラクターなど好きか嫌いか英語で答えるだけでなく、ジェスチャーも交えながら発音することで、その意味をしっかりとらえることができました。毎回、オリビア先生の楽しいパフォーマンスで盛り上がります。次回の英語活動が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 連合町会新年互礼会
発育測定4・6年
ノーチャイムデー
14:40完全下校
西支部教員研究発表会(本校会場)
児童集会
発育測定3年
かけ足(中学年)
PTA図書開放
1/17 発育測定1・3年
児童集会
避難訓練
PTA図書開放
漢字検定3〜6年
かけ足(低学年)
発育測定1・2年
SC従事日
1/18 漢検3〜6年
発育測定2年
スクールカウンセラー従事日
ノーチャイムデー
1/19 教育センターフォーラム
区たこあげ大会
1/20 区たこあげ大会
いじめを考える日
委員会活動
1/21 全校朝会
C-NET
委員会活動
薬の正しい使い方講座6年
1/22 たこあげ(福音幼来校)予備日
よもよもお話会
ノーチャイムデー
わくわくお話プレゼント
かけ足(高学年)