1.2年
運動会に向けて、団体演技の練習が始まりました。今年の1、2年生は、GReeeeNの曲に合わせて踊ります。熱中症対策を十分にとり、子どもたちの体調に気をつけながら進めています。
発育測定保健室の先生から、熱中症の話をききました。 運動会に向けて、体調に気をつけながら練習を頑張ります。 みんなのがんばりが見えた自由研究始業式には両手に荷物をさげて、 子どもたちが登校してきました。 工作や絵、昆虫の観察など、 子どもたちのがんばりが見える自由研究に ビックリしました。 夏休みの間、たくさんの経験をしてきたことを 話してくれる子どももいました。 理科*ヘチマの観察
今日はヘチマの観察をしました。
「1か月近く見ない間に、すごく大きくなってる!」 「ヘチマめっちや大きい!!」 と、驚いていました。 教室に持ち帰りじっくりと観察をしました。 8月29日の給食
【マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳】
マーボーあつあげ丼は、あつあげを使用したボリュームのある丼です。気温が高い季節に食がすすむように香辛料がきいています。 中華スープは、キャベツなどの野菜とわかめを使用したあっさりとした中華風味のスープです。 ミニフィッシュは、1人1袋つきます。 |
|