手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

寄せ書き

ひまわり学級のお友達が、来週、転校することになりました。そこで、今日の「ひまわりタイム」では、みんなで寄せ書きを作成しました。名前が書かれてあるので、写真ではご紹介できませんが、一人ひとり気持ちを込めて書きました。新しい学校へ転校しても、がんばってね。

子メダカが生まれました

画像1 画像1
理科の学習で観察していたメダカが卵を産み、とうとうかえりました。
卵の育つ様子も詳しく観察できました。
かわいい子メダカです。大きく育てばいいなと思います。

歯垢そめ出し2

画像1 画像1
画像2 画像2
養護教諭の村上先生が分かりやすく丁寧に教えてくださいました。歯垢がたまりやすいところがよく分かったね。毎日のハミガキでしっかりよごれを落とそう!

歯垢染め出し 1

画像1 画像1 画像2 画像2
歯垢染め出しの学習をしました。普段の歯磨きで気づかない磨き残しに気づいたり、歯磨きの正しい方法を学習したりしました。

あさがおとひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおが、ぐんぐん成長しています☆

つるが伸びて、巻き付いています!


先日、種をまいたひまわりも芽がでました!

今年の夏は、大きなひまわりが見れるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 児童集会
放課後学習教室
1/19 たこ作り
1/20 西淀川区生涯学習フェスタ
1/21 児童朝会
スクールカウンセラー来校
委員会活動
図書館開放
放課後学習教室
1/22 6年喫煙防止教室2h

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ