4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(~15日) 15日2~6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

七夕

地域の方に大きな笹をいただき、子どもたちは七夕様にいろいろなお願いごとをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年プール

 久しぶりに天気に恵まれ、みんな気持ちよくプールで泳ぎました。
輪くぐりをしたり、ふしうきやバタ足の練習をしたりと楽しく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 階段掲示

画像1 画像1
階段掲示がかわりました。明日は七夕です。天気が心配ですが、笹の葉にのせて、子どもたちの願いが届きますように。

平和について考える日

画像1 画像1
今日は4年生が平和について考えました。まず、「いわたくんちのおばあちゃん」を観ました。なぜか写真に写りたがらないおばあちゃんから、その理由を聞きました。4年生の子どもたちも原爆にまつわる昔の辛い思い出を伝えられ、原爆の被害について知り、平和の大切さについて考えました。

2年生 野菜

2年生の一人一株で育てている野菜の身が実ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 3・4年C-NET
1/19 土曜授業(ふれあい・防災サタデー) 避難訓練(11:15頃下校) 
1/21 5・6年C-NET 全学年4時間授業(13:40下校)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ