私たちの目標  誠実  努力  忍耐

12月16日 男子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、旭陽中学校で阿倍野中学校と3校で練習試合を行なっています。
別ブロックのチームと練習して、切磋琢磨しています。
自分たちの弱点を知り、強化するいい機会です。

12月15日 イングリッシュデイ 英語部

画像1 画像1
画像2 画像2
恋ダンスやグループでゲームなど、盛りあがりました。
これからは英語教育が大切になり、グローバル社会で活躍できるよう、学校でも取り組んでいきます。
今日の体験が、さらに深まって、今後の学習につながりますように。

12月15日 イングリッシュデイ 英語部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中央高校でイングリッシュディの取組みが行われています。
本校からは、英語部10名が参加しています。
大阪市のC-NETが集い、英語でさまざまな活動を行なっています。
ラジオ体操やcafe time、danceやartなど、たくさんの英語にふれながら、楽しく活動しています。

12月15日 サッカー部 フレッシュリーグ2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、フレッシュリーグ戦として、中野中学校と対戦しました。
点の取り合いで、接戦の展開で、シュートの精度がだんだんと上がってきています。
惜しくも3対4で負けましたが、次につながるいい試合でした。
がんばれ!サッカー部!

12月14日 3年生 公立高校入試対策 作文講座2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の作文講座は、ひとつの教室に入りきれない、50名の生徒が参加しました。
2018年度の問題に取り組んだあと、予想問題に挑みました。
短時間ではありますが、集中力も高いまま、ひたすらにペンの音だけが教室に聞こえてくるほどでした。

17日(月)と18日(火)は、英語の入試対策講座が開かれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 生徒議会
1/18 1・2年漢字検定
1/19 第3回土曜授業 授業参観 サタスタ
1/21 全校集会 45分授業 サタスタ
1/22 サタスタ

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価