いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

英検Jr

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな頑張っていました。結果が楽しみです!

英検Jr

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童たちは、自分たちで級を選んで挑戦しています。

英検Jr

画像1 画像1 画像2 画像2
 いまみや小中一貫校では、新しい小学校新学習指導要領に先行し、小学校1年生からの英語教育に取り組んでいます。児童たちは、英語の時間を楽しいと感じてくれています。
 英検Jrは、「できた!」という喜びを実感させ、それが学習の動機づけになることがねらいとなっています。そのために成績は合否ではなく、「正答率」で表示され、同時にがんばった児童はさらに上の目標をめざしていけるように、進級のめやすが示されます。

英検Jr

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日(水)、いまみや小中一貫校の3年生〜6年生を対象に「英検Jr」を実施しました。英検Jrは、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理解することを目標として1994年に開発された児童向けの「育成型ゲーム感覚」のリスニングテストです。

今日の給食 1月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小中ともに【他人丼、すまし汁、黒豆の煮もの、牛乳】です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 <小>英検Jr、テナムの会(開講式)
<中>防災講話
1/17 <小>すまいる校外学習
<中>SA校外学習、生徒議会
1/18 <中>性教育(7年)
1/19 <小中>土曜授業
1/21 <小>英チャレ6
<中>テナムの会
1/22 <中>進路懇談(9年、放課後)
<小中>SC

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより