★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

3年 くらしの今昔館へ社会見学に行ってきました!

 1月17日(木)、3年生は「大阪くらしの今昔館」へ行って、社会科で学習する「むかしのくらしのようす」についてみんなで学習してきました。
 「くらしの今昔館」は天神橋筋六丁目駅すぐにある、外国人観光客にも人気の高い施設で、天神祭天神橋筋商店街などとともに、この地に暮らす子どもたちにとって、わが町の自慢の一つです。
 今昔館には、今ではなかなか目にすることのない昔の道具がたくさんそろっています。「これは何かな?」「どうやったら動くんだろう」など、子どもたちにとっては珍しいものばかりです。道具の正体がわかると、感心したり驚いたり・・・。「今のと全然違うわ。」「すごく変わってる。」と道具の進化を興味深く調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ足 月間 スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月にはなわとび週間を実施しましたが、1月15日(火)からは「かけあし月間」が始まりました。寒い季節はどうしても外に出ることがおっくうになりがちです。しかし、外で元気に体を動かすことで、寒さに負けない丈夫な体を作りたいと考えています。

 かけあし月間のねらいは、次の3つです。
  1. 体の健康を保ち、持続力や調整力をつける。
  2. 忍耐力をつける。
  3. 自ら意欲的に体つくりに取り組む態度を育てる。

 1月31日(木)までの毎日、2時間目と3時間目の間の15分休憩の時間に、奇数学年と偶数学年とに分かれて、一日おきに走ります。意欲づけのため、「かけあしカード」も用意しているので、子どもたちは張り切って取り組んでいます。
 一生懸命走るので、汗もかきます。汗ふきタオルと水筒の準備をお願いします。また、体調に留意しながら取り組みますが、体調不良でかけ足ができないような時は連絡してくださいますよう、よろしくお願いします。

6年総合「『商売の町 菅北のすてき』見つけ隊!」2 POPづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習で、キッズマート(子どもたちによる模擬商店)開店に向け準備を進めている6年生。今は、市場調査をして明らかになったことをもとに、どのような商品を、どれくらい仕入れればよいのかを考えています。それと並行して、お客さんに商品を買ってもらうための工夫について、調べています。

 1月15日(火)、天神橋筋六丁目商店街に関わっていらっしゃるアートディレクターの宗倉良知さんをゲストティーチャーとしてお招きし、集客の工夫としてのポップ(商店などで用いられる販売促進のための広告媒体)について、お話を聞かせていただきました。お話を伺った後、ポップを作成する際に用いるスタンプを、実際に作ってみました。作ったスタンプは、「梅の花びら」と「商品のイラスト」をデザインしたものです。梅の花は、菅北小学校の校章にデザインされてる、菅北小学校のシンボルです。

2年 かけ算九九名人

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の算数でとても重要な学習の一つがかけ算です。算数科は、これまでに学習したことを基にして、その上に新たな学習内容を積み上げていく系統的な教科です。そのため、かけ算九九を確実に覚えておくことがとても重要になってきます。
 2学期にかけ算の学習を終えた2年生は、すらすらと九九が言えるよう、学校でも家でも暗唱に取り組んでいます。

 今、すべての段において学級担任の先生から合格をもらった子どもたちが、ちょっぴり緊張しながら校長室にやって来ます。校長先生に九九を聞いてもらって、合格すれば校長先生から「かず名人」の賞状がもらえるのです。休み時間になると、校長室はたくさんの2年生でいっぱいです。

1年 凧 凧 あがれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年の風物詩は、書初めだけではありません。冬の遊びの一つに、凧揚げがあります。1月10日(木)、1年生が生活科の時間に作った凧を運動場で揚げてみました。
 日常の遊びの中で凧を揚げるという機会が少なくなっているので、凧揚げは初めてという子どももいます。子どもたちは運動場を走り回り、凧揚げを楽しみました。

 しかし、凧揚げの醍醐味は、風を利用して高く揚げること。凧揚げという遊びを通して、風の力に気付くことで、3年生以降の理科につながる経験を積ませます。
 また、凧揚げは昔から伝わる伝承遊びです。高齢者から遊び方を教えてもらうことで、交流を図ることもできます。1年生では、地域にお住まいの高齢者のみなさんから、伝承遊びを教えていただく計画を立てています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 発育測定(5・6年)
社会見学(3年:暮らしの今昔館)
1/19 教育フォーラム
1/23 臨時校時5校時 

お知らせ

学校だより

保健だより

安全マップ

教育方針

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会