☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

教員施設見学研修会

弘済小中学校分校は教員研修として、施設見学研修会を行いました。

分校と同じ児童自立支援施設の併設校を訪問し、授業見学と行事練習を見学しました。

最初に驚かせられたのは、教室に空調がありません。自然環境から得られる外気と扇風機の風で学習環境が適切に保たれているようです。

各教室には学級文庫があり、休み時間に自由に読書できるようになっています。漫画は一冊もありません。

授業規律はきちんと保たれ、発言は挙手のみ。一人ひとりが集中し授業を受けていました。

運動場では、運動会練習が熱心に行われていました。女子のソーラン節等が体育科教員と寮長先生によって指導されています。
今日は、突然の多数の訪問者で緊張させてしまいましたが、そんな中にあっても生徒は協力し良い声を出して演技していました。本番が楽しみです。

場所を講堂に移し、教頭先生から丁寧な説明がありました。分校教員は自校とのちがい等を目の当たりにし、新鮮な気持ちにもなりました。今日の研修を分校の教育活動にしっかり繋げて発展させていきたいと思います。

本日は修徳学院並びに桜坂中学校教頭先生を始め、諸先生方、貴重な時間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過 大木倉庫直撃

猛烈な風で根元から折れたポプラの木。
プレハブ倉庫を直撃です。屋根の鉄骨部分が折れ曲がるほどの重みです。これが寮舎や教室であったらと思うと・・・

手の届く範囲で小枝を切り落とします。周囲約3mの幹は業者に依頼するしかないと思われます。

教育活動には影響はないものの、敷地内ではまだまだ台風による影響があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 委員会活動

9月3日(月)の放課後、第三回委員会活動を行いました。

男子は二グループに分かれ、一つの班では、休憩時間の移動とチャイム着席を促すBGM、音声フレーズを考える班。もう一つの班は、図書館マップの作成を行い、本をより探し易いようにします。

女子は、今月の重点目標を考えていました。

生徒主体の委員会活動を通して、安全で安心した学校づくりに参画し、充実した学校生活が送れるよう取り組んでいます。
画像1 画像1

台風一過 片付け

朝から片付けと清掃に精を出します。

教室はいつでも使えるようになっていますが、生徒の通学路に大きな木が横倒し状態です。大人数人で移動させようとしても動きません。そこで人海戦術です。ノコギリを手に小枝から順に切り落とします。

屋上には枝や葉がいっぱいで、排水溝を塞いでいます。樋の役目が果たせていません。ゴミを取り除くと、あっという間に水が捌けていきます。

自然の驚異を改めて痛感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過 被害状況

台風21号の爪痕。

猛烈な風と壁を叩きつける横殴りの雨。
正直恐怖を感じました。

分校の被害状況です。周囲3mぐらいの大きな木が根こそぎ倒れ、横のプレハブ倉庫上に覆い被さりました。ものすごい破壊力です。

一階の特別教室の窓ガラスが、飛んで来た枝が当たり割れていました。幸いカーテンがあり大きな飛散とはならず、手前に散乱していました。室内に居ても怖いですね。

他、雨漏り等も有りますが、明日からの授業に支障を来すことはないようです。

関係者の皆さまへ
 これから被害状況が明らかになるかと思いますが、被害に遭われた方々が一日も早く元の生活に戻れるようお祈りしています。

とり急ぎお見舞いを申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り