持久走大会に向けて!ぽかぽか かす汁今日の給食の献立は、「鶏肉の甘辛焼き かす汁 くりきんとん」でした。くりきんとんは、お正月にちなんでの登場です。毎年、大好評です。 それに組み合わせて、今年は鶏肉を砂糖、しょうゆ等で味つけし、玉ねぎと一緒に焼いたものと、かす汁が登場です。 かす汁は、鮭を主材にし、酒かす、白みそ、赤みそなどで味つけします。小学生に提供ということで、量については検討に検討を重ね、登場してから十数年たちます。 さて、1年生、2年生は、味つけ大丈夫かな?と、若干心配していましたが、「平気〜」とか「大好き」、「家でも食べたことあるよ。」というような声が聞こえてきて、ホッとしました。どのクラスも完食です。 お正月の行事献立です!3学期の給食は8日より始まりました。そして今日は、お正月の行事献立で、『れんこんのちらしずし ぞう煮 ごまめ』です。ぞう煮は関西風の白みそ仕立てで、金時にんじんも1年に1回、この時だけですが使用しています。金時にんじんはなにわの伝統野菜です。甘み、香りが強く、よりにんじんらしい味が味わえます。 『ごまめ』は、カタクチイワシの煮干しを炒って、砂糖やしょうゆなどを煮詰めて絡めたものです。『田作り』とも言います。体が丈夫なことを意味する「まめ(忠実)」に接頭語の「ご(御)」が付いた「ごまめ(御忠実)」に言い寄せたものだそうです。(※諸説あります。) ごまめを食べた子どもたちの感想……「パリパリ美味しいー」「うーん、頭のところ、にがーい」と、反応はいろいろでしたが、完食です! 3学期が始まりました |
|