令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

校内掲示(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室前の校内掲示です。栄養教諭の先生から、おせち料理の紹介と料理の名前がクイズ形式で紹介されています。昨日のHPでもお知らせしましたが、昨日に引き続き、15日(火)、23日(水)の給食でもおせち料理が出ますので、ぜひ、ご家庭で話題にしてください。

きょうの給食☆正月の行事献立

1月10日(木)の給食は正月の行事献立で、れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳でした。

ぞう煮はかつおぶしでだしをとり、白みそを使った関西風のものです。
なにわの伝統野菜である金時にんじんや、白玉もちを使用し、紅白でおめでたい正月らしさを出しています。

金時にんじんは、調理員さんにお花の形に型抜きをしていただきました。「お花のにんじんが3つもあったよ!」と嬉しそうにしていました。

ごまめは、五穀豊穣を願って食べるおせち料理のひとつです。
焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いたれにからませます。

おせち料理はほかにも、
くりきんとんが15日(火)に、
黒豆の煮ものが23日(水)に登場する予定です。
楽しみにしていてください^^
画像1 画像1
画像2 画像2

本日〔1月10日(木)〕の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会はたて割り班での「動物ビンゴゲーム」でした。9個のマスに班ごとにみんなで相談した動物の名前を書きました。15種類の動物の名前が発表され、ダブルビンゴになった班や最後の15回目でビンゴになった班もありました。大きな拍手と歓声があがり、とても盛り上がりました。

校内掲示(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の校内掲示です。保険の先生からお年玉の形で五つのタイプの子供たち向けにアドバイスが書かれています。タイプは以下のとおりです。どのようなアドバイスだったか、ご家庭で話題にしてみてください。
 ・心配事があるあなたへ
 ・カゼ気味さんへ
 ・夜更かしさんへ
 ・元気いっぱいのきみへ
 ・ケガが多いきみへ
※下の写真は「心配事があるあなたへ」のアドバイスです。

5年 非行防止・犯罪被害防止教室(2)

画像1 画像1
昨年度、大阪府下での小学生以下の児童への声掛け事案が800件も発生しています。授業では「いかのおすし」の復習を行いました。本校では「5つの約束」の指導を行っています。ご家庭でも、繰り返し、指導願います。また、万引きに関しては比較的簡単にできてしまうことや繰り返ししてしまうこと等から非行の入口になりやすいので、人形劇を通して代表例を丁寧に教えていただきました。
※写真は授業冒頭の非行全般の説明の様子です。
○5つの約束
・ひとりであそばない
・しらないひとに ついていかない
・つれていかれそうになったら、おおきなこえをだす
・なんじにかえるのか、いえのひとにいってでかける
・なにかあったら、すぐしらせる
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31