TOP

体育科学習 4年生 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が鉄棒の学習に取り組んでいます。学習カードを使って、主体的に頑張っています。休み時間に練習している子どもも多くいます。休み時間に鉄棒付近に行くと女の子が「校長先生、見て。」と豆ができた手の平を見せてくれました。手の平の豆は頑張って練習している証ですね。

体育科学習 3年生 タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が「タグラグビー」の学習に取り組み始めました。「タグラグビー」は名前の通りラグビーをもとにしたゴール型のボールゲームです。ラグビーのタックルは子ども達にとって大変危険ですので、腰に付けたタグを取ることがタックルの代用となっています。タグを相手チームにとられると、ボールを持っているプレイヤーはボールを誰かにパスすることになります。(パスをした後、すぐにタグを相手から返してもらい、再びプレイヤーとして参加します。)ここで大切なことはラグビーの特性である「ボールは前に投げてはいけない」ということです。前に投げてしまうと「スローフォワード」という反則になり、相手ボールになります。子ども達は最初のうち、タグを取られたくないという思いから後ろに後ろに下がってしまいます。その上、ボールは前に投げれない。一向に前に進めないというゲーム展開になりますが、そのうちにタグを取られるまで突破をねらい、前進するようになります。取られたらパス、取られたらパスを繰り返しながら少しずつ前にボールを前に進めれるようになってくるのです。持って走れるので技能的にはさほど難しくありません。ボール運動が苦手な子どもも楽しくゲームに参加できるようになります。

調理実習(2) 6年生

6年生の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1) 6年生

 6年生の調理実習の様子です。「ジャーマンポテト」を作っていました。危なっかしい包丁さばきの子どももいましたが、お家でお手伝いをしている子どもはなかなかの腕前でした。前に張られた手順にそって、グループで協力しながら実習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 木曜日は児童集会の日です。今日は「スポーツの秋を楽しもう集会」ということで「キヤッチゲーム」を楽しみました。わくわくグループで輪になって、1分間の間にどれだけ多く投げてキャッチできるかを競いました。高学年は低学年がキャッチできるように優しく投げてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31