4月8日(火)『始業式』(午前8:25までに登校、午前10:10より下校)・『入学式』(受付 午前10:40〜、開式 午前11:00)です。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校生活
行事
PTA活動
お知らせ
最新の更新
見守りたいの皆さん、ありがとうございます!
1月16日の給食
かけ足練習Part3
やさいとなかよしになろう!
かけ足練習Part2
学年休業(2年)・学級休業(1年2組)のお知らせ
かけ足練習開始!
カルシウムのはたらきを知ろう!
第2回イントロクイズ
3学期の放課後ステップアップ開始!
今日の一コマ
学級休業(4年2組)のお知らせ
3学期の給食開始!
発育測定
3学期スタートしました!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日29日(日)の「こどもまつり」について・・・PTAより
現在、台風12号が、太平洋を北上し
今夜から明日の明け方にかけて
近畿地方に、接近する状況です。
そこで、今後の台風の状況を考慮して
明日29日(日)の午前8時に
保護者メール および ホームページで
「こどもまつり」について、お知らせします。
なお、台風の状況によっては
○予定通り実施
○開始時刻を遅らせて実施
○用意したお菓子等を学校に取りに来ていただく
などの場合を想定しています。
当日、お手伝いをいただく予定の保護者の皆様の集合時刻も、
変更する場合があります。
どうぞご了承ください。
PTA会長 十河沙織
夏季休業中の一コマ1<高学年プール>
夏季休業に入って1週間、連日の暑さに負けず、子どもたちは元気に活動しています。
高学年のプールでは、30分間を有効に使おうと、コースに分かれて練習しています。練習中にも水分補給は欠かせません。
夏季休業中の一コマ2<図書館開放>
図書館は大賑わい。本を読むのはもちろん、宿題をしたり1学期の復習をしたりする子も!図書館ボランティアの方も来てくださっています!!
夏季休業中の一コマ3<低学年プール>
低学年プールにも多くの子どもたちが参加しています。自由の時間、プールいっぱいに広がって、遊んだり練習したり先生に群がったり…。元気に活動しています!
林間学習<3日目>その14
『この経験を 夏休みや2学期に生かしていきたいと思います。』
少し疲れた表情でしたが
とびきりの笑顔の5年生のこどもたちが、瓜破東小学校に帰って来ました。
「帰校式」で、代表の子どもが、力強く話してくれた言葉が
とても、頼もしく感じました。
林間学習に関わってくださった
すべてのみなさま、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
50 / 92 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:67
今年度:243
総数:228345
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/18
1年生ダスキン出前授業
1/20
PTAもちつき大会
1/22
English Time
6年生正しい薬の使い方
1/23
6年生中学校体験授業
4年生フッ化物塗布
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携機関
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナワクチンの接種について(12歳から15歳の方へ)大阪市保健所
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果
瓜破東だより
1月号
冬休み号
12月号
臨時号
11月号
10月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画 中間評価
平成30年度運営に関する計画 年度当初
校区安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト