給食の紹介
11月26日の献立を紹介します。
ツナポテトオムレツ スープ きゅうりのバジル風味サラダ 黒糖パン 牛乳 学校だより12月号
学校だよりを更新しました。
配布文書>学校だより>12月号 からご覧ください。 こばとタイムで大学いもづくり
今日の5時間目に、こばと学級の児童たちが生活単元学習で大学いもを作りました。みんなで協力して、サツマイモを切り、フライパンで焼いて大学いもが完成しました。子どもたちは「おいしい」と自分たちで作ったサツマイモを喜んで食べました。
学校保健委員会「基本的生活習慣の確立を目指して〜質のよいすいみんってなんだろう〜」というテーマで学校保健委員会を行いました。 はじめに健康委員会の児童で健康生活週間で取り組んだ結果について発表をしました。 健康委員会の児童の発表を聞いて、早ね早起きができていない理由として一番多いのがテレビやゲーム、インターネットの使用だと分かりました。 そのあと、済生会中津病院から堀越敦子先生から、質のよいすいみんとは、すぐにねむれる・ぐっすりねむれる・スッキリ目覚めることだと教えて頂き、質のよいすいみんを得るためには、部屋の環境(暑さ・寒さ・音・光・ふとん・まくら)を整えることや自分自身のこと(日中は体を動かすこと・心の不安を取りのぞくこと・規則正しい生活をすること)が関わっていることがわかりました。 また、早くねようと意識しすぎるとかえって眠れなくなるので、まずは早起きからはじめましょうとアドバイスを頂きました。 「早起き・早ね」「しっかり食べる」「適度な運動」など生活リズムを整えて質のよいすいみんをとりましょう。 給食の紹介
給食の献立は次の通りです。
21日 牛肉の香味焼き 豚肉と大根のカレー煮 うずらまめのグラッセ おさつパン 牛乳 22日 中華丼 もやしの中華和え りんご 牛乳 |
|