学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

28日 運動会前の最後の練習

28日は、それぞれの学年が短い時間ですが運動会前の最後の練習をしました。
写真は、3年生の徒競走の時の入退場練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日の給食

【たこのやわらか煮、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳】

 たこのやわらか煮は、たこ、砂糖、料理酒、みりん、こい口しょうゆをミニバットに入れ、焼き物機で調理する煮ものです。
 みそ汁は、旬のかぼちゃや、たまねぎ、にんじん等を使用した具だくさんのみそ汁です。
 野菜いためは、豚肉を主材に、もやし、ピーマンを使用しています。
画像1 画像1

重要 台風第24号接近に伴う対応について(運動会)

本日、大阪市教育委員会より
「9月30日(日)を運動会等の授業日としていた学校園については、全て臨時休業とします。これらの学校園については、翌日の10月1日(月)は9月30日(日)の振替の休業日となります。」
との通知がありました。


本校におきましては、30日(日)は臨時休業、10月1日(月)は代休となります。


なお、運動会予備日を2日(火)としていますが、自然災害等の状況により、天候に関わりませず運動会を延期したり、開始時刻を遅らせたりするような措置をとらせていただくこともありますので、ご了承ください。


運動会の開催等について詳細が決定しましたら、保護者メールや学校ホームページ等で連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。

2年 図画工作科

図画工作科でぼかしをいかして出来上がった作品です。
シャボン玉をそろりと膨らませている様子がよく現れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図画工作科

図画工作科で、ぼかしを活用して、絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 大なわ集会 ・発育測定(1・2年)
1/20 地域主催:もちつき大会
1/21 スマホ・ケータイ教室(4・5・6年) ・スクールカウンセラー
1/22 避難訓練
1/23 大なわ集会 ・4時間授業
1/24 児童集会 ・委員会活動

お知らせ

学校だより

学校評価