学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

3年 算数科 10倍した数

今日は、10倍してさらに10倍した数の学習をしました。どうやっていけば解けるのか、考えを出しあいました。
TTで習熟担当の先生が入って、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科 聞き取りの学習

聞き取りの学習をしています。
先生が話したことをなるべくメモを取らずに聞いて頭に入れ、その後の話の内容の問題の答えをホワイトボードに書いています。
聞いた話をしっかりと理解できる子どもたちになっていってほしいと思い、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 泉尾工業高等学校の応援団の生徒と交流

教えていただいたことを取り入れて、本番に向けてがんばっていきます。
画像1 画像1

児童集会 泉尾工業高等学校の応援団の生徒と交流

赤組、白組とわかれて応援の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 泉尾工業高等学校の応援団の生徒と交流

北恩加島小学校の応援団の児童は、先に少しだけ応援の歌やダンスを高校生たちから教えていただいていましたので、その動きを高校生と一緒に行いました。
その他の人たちは、応援掛け声や拍手を一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 大なわ集会 ・発育測定(1・2年)
1/20 地域主催:もちつき大会
1/21 スマホ・ケータイ教室(4・5・6年) ・スクールカウンセラー
1/22 避難訓練
1/23 大なわ集会 ・4時間授業
1/24 児童集会 ・委員会活動

お知らせ

学校だより

学校評価