日々更新しています!

3年 出前授業「なわとび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳びの出前授業がありました。京都大学のお兄さんお姉さん達によるリズム縄跳びパフォーマンスの後、グループに分かれて、いろいろな技のコツを教えてもらいながら練習しました。「二重跳びが5回出来た」「初めてあや跳びができた」「うまくなった」など自己評価の上がった子がたくさんいました。
 校内では、縄跳びタイムも真っ最中。できるようになれば、もっとしたくなるはず。寒さを吹き飛ばして、縄跳びを楽しんでほしいと思います。

5年 社会見学2

社会見学の様子2

読売テレビの「スマタン」や「ミヤネ屋」の収録スタジオにも行きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学

 5年生の社会見学で、読売テレビに行きました。行く前から、もしかしたら有名人に会えるかもしれないと、ドキドキワクワクしていた子どもたち!
読売テレビの建物につくなり、早速撮影中の有名人を発見しました!!

その後テレビ局の中を担当の方に案内してもらい、実際にテレビ関係者の方々が仕事をしているところや、普段自分たちがテレビを通してみている実際のスタジオなどを見学しました。
見学中には、とある芸能人の方にお会いできるなど、とても貴重な経験もできました。

始めから最後まで興奮だらけの子どもたちでしたが、子どもたちにとってとても有意義な社会見学になったことでしょう。

社会科の学習でこれから「情報」について学習をする予定です。今回実際に見学に行って勉強になったことを活かしながら学習に取り組めたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ボール投げゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育でボール投げゲームをしました。1年生にとっては、ボールといえば、ドッジのイメージもあったようで、怖いと言っている子が最初はいましたが、どの子も「楽しい」「できた!」という気持ちでいつも取り組めるように、サーキット形式でいろいろなボール投げコーナーを作りました。また、タブレットを使って友達の投げ方を見ていき良いフォームをみんなでマネして意識も高まったことで、ボール投げ運動に自信をもって取り組める子がどんどん増えていきました。
 今回初めてのチーム戦という事もあり、自分の事だけではなく、友達の良さやチームの良さを見つけながら進め、また一段と成長した姿がみられました。

1年 つくろう あそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「たのしいあきいっぱい」では、落ち葉やどんぐりを使って「かんむり」「おめん」「ネックレス」「どんぐりゴマ」などを作りました。「どんぐりゴマ」では、初めての穴あけ機に緊張しながら、ゆっくり力を加え、できた時には「うわあ。」っと、とっても嬉しそうに、すぐ友達とコマを回して遊んでいました。冠やお面作りでは「見てみて。」「すごーい。」とお互いの良さを見つけて、楽しそうに取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 たてわり班清掃
1/21 給食週間(1月25日まで)
1/23 4時間授業(全学年)
1/24 クラブ見学会
給食
1/18 鶏肉と野菜の洋風煮  ブロッコリーのサラダ  りんご  パン  パン添加物  牛乳
1/21 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  パン  パン添加物  牛乳
1/22 鶏肉の甘辛焼き  かす汁  くりきんとん  米飯  牛乳
1/23 豚肉のごまだれ焼き  みそ汁  きくなとはくさいのおひたし  米飯  牛乳
1/24 ビーフシチュー  カリフラワーのピクルス  和なし(缶)  パン  パン添加物  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌